10月になりましたので、先月のANAマイル実績をご紹介したいと思います。
楽天スーパーポイントやTポイントなどANAマイルに移行できるポイントは考慮しないで、実際に2011年9月にマイルとして加算された分をご紹介します。
さてその内容とは こちら→→→continued on the ranking
陸マイラー激裏情報ならココ
以下が2011年9月のマイル実績となります。
ANA JCBカード | 490 |
AMCモバイルプラスEdyマイル | 528 |
Edyマイル | 286 |
合計 | 1,304 |
2011年9月は1,304マイル獲得できました。
先月はANAカードやEdyであまり買い物をしなかったので、あまりマイルはたまりませんでした。
下の表は2011年1月~9月までのマイル実績です。
2011年1月 | 9,004マイル |
2011年2月 | 4,828マイル |
2011年3月 | 1,866マイル |
2011年4月 | 5,667マイル |
2011年5月 | 5,892マイル |
2011年6月 | 3,965マイル |
2011年7月 | 1,846マイル |
2011年8月 | 1,060マイル |
2011年9月 | 1,304マイル |
合計 | 35,432マイル |
9か月でで35,000マイル超えました!!
7月以降はマイルが貯まるのが激減してしまっています。
この夏は特に大きな買い物をするわけでもなかったのでこういう結果になっているのでしょう。
さやは「ANA JCBカード」をメインカードとして使っていて、Edyが利用できるところでは徹底的にEdy払いにしています。
AMCモバイルプラス(月額315円)ではEdy200円利用につき3マイル獲得でき、普段からよくEdyを使うさやにとってマイルを貯める最大の手段となっています。
Edyが使える場所では徹底的にEdy払いにして、Edyが利用できないところで「ANA JCBカード」を利用するようにします。
「ANA JCBカード」では10月15日まで入会キャンペーンを実施中です。
一般カードは初年度年会費無料で今なら2,500マイルがもれなくもらえるビッグな特典付きです。
さやはANAマイルを貯めようと思って最初に作ったのが「ANA JCBカード」でした。
ANAマイラー初心者にお勧めのするNo1のカードですよ。
【参考記事】 ANA JCBカードで最大5,000マイル! 入会キャンペーン
「ANA JCBカード」の入会はこちらから簡単に行えます。
「ANA JCBカード」の詳細は下記記事をご覧ください。
【参考記事】 【人気No1】ANAマイルを貯めるための必須カード
この記事を見た人はこの記事も見ています
公文のE-pencil(イーペンシル)が故障した場合の問い合わせ先や修理金額・新品購入など徹底解説
アメリカラルフローレンで子供服を個人輸入!送料や関税はいくら?
【2020年】ブラックフライデーにアメリカのラルフローレンで個人輸入!セール価格から40%OFF!アウターは日本の82%OFF
ブラックフライデーにアメリカのラルフローレンから個人輸入!セール価格からさらに40%OFF+特定カテゴリはさらに10%OFFに
ヒルトン沖縄瀬底リゾート宿泊記前編【7月1日開業ビーチリゾートホテル】
楽天ーパーセールはいつ?次回の日程は2020年12月4日スタート
給与支払報告書をeLTAXで電子申請する方法を画像で解説
マリオットプラチナ修行第3弾【オキナワマリオットリゾート&スパ】1泊
沖縄かねひで楽天ポイント導入でTポイント付与終了【かねひでEdyカードではかねひでの支払いでポイント付与なし】
ヒルトン沖縄瀬底リゾート宿泊記後編【AMAHAJIの朝食とランチバイキング+エグゼクティブラウンジの朝食+瀬底ビーチ】