陸マイラーブログを初めて9年目。
こちらのFC2ブログに引越ししてきて6年目。
このブログの右側にアクセスカウンターを設置していますが、
どうやら昨日200万アクセス突破したようです。
さてその内容とは こちら→→→continued on the ranking
陸マイラー激裏情報ならココ
数日前から「そろそろ200万アクセスいくなぁ」とは思っていましたが、
まさか昨日突破するとは思わず、昨日は早めに寝たので今朝気づきました。
さやが最初に陸マイラーブログを開設したのが、Yahoo!ブログ。
でもあまり使い勝手が気に入らずに、2005年5月22日にgooブログに引越ししました。
さらにgooブログからこちらのFC2ブログに2007年3月10日に引越しして今に至ります。
Yahoo!ブログは削除したのですが、2004年に開設したのは覚えており、
1年程経過した後にgooブログに移ったので
陸マイラーブログを初めて今年で9年目を迎えたことになりますね。
おそらく陸マイラーブログの中では古株に入ると思います。
これもひとえにブログにお越しくださる読者様のおかげです。
本当にありがとうございます。
さやが陸マイラーを初めた当初はマイルをためるバブル期で、
無料のポイントサイトだけでも毎月5,000マイル~9,000マイル貯めていました。
クレジットカード+Edyの利用でも大量にマイルを貯めることができた時代で
年間に10万マイル以上は貯めていたと思います。
あれからいくつもの改悪・サービス終了が行われ、
現在では以前ほどマイルを大量に貯めるのが難しくなっています。
それでもまだまだ陸マイラーだけやっていても年間5万マイル以上は貯めることが可能です。
さやはこれからも陸マイラーとして皆さんと情報を共有すべく
マイラーにとって有益な情報をブログで発信していきたいと思っています。
これからも皆様の応援よろしくお願いします。
この記事を見た人はこの記事も見ています
ブラックフライデーにアメリカのラルフローレンから個人輸入!セール価格からさらに40%OFF+特定カテゴリはさらに10%OFFに
公文のE-pencil(イーペンシル)が故障した場合の問い合わせ先や修理金額・新品購入など徹底解説
【2020年】ブラックフライデーにアメリカのラルフローレンで個人輸入!セール価格から40%OFF!アウターは日本の82%OFF
アメリカラルフローレンで子供服を個人輸入!送料や関税はいくら?
楽天ーパーセールはいつ?次回の日程は2020年12月4日スタート
ヒルトン沖縄瀬底リゾート宿泊記前編【7月1日開業ビーチリゾートホテル】
給与支払報告書をeLTAXで電子申請する方法を画像で解説
転送サービスを利用してアメリカからラルフローレンを個人輸入する方法【USAでお買い物.com利用】
ヒルトン沖縄瀬底リゾート宿泊記後編【AMAHAJIの朝食とランチバイキング+エグゼクティブラウンジの朝食+瀬底ビーチ】
マリオットプラチナステータスマッチ成功【なんちゃってヒルトンゴールド+2泊実績でマリオットプラチナエリートゲット】