先月メトロポイントから移行申請していたポイントが8日(金)にANAマイルに反映されました。
3万マイル以上積算されたので久々に10万マイル突破です。
さてその内容とは こちら→→→continued on the ranking
こちらはさやのANAマイル口座の画像です。
今月はメトロポイントからさやの口座には13,050マイル、主人の口座には18,000マイル積算されました。
その結果ファミリーマイルの口座残高が117,936マイルになり、半年ぶりくらいに10万マイルを突破しました。
今年は前半に10万マイルほどを特典航空券で消費しましたが、その後のANAマイルのたまるスピードが早く、マイルを使ってもまたすぐたまるからとバンバン特典航空券を発券していました。
夫婦でソラチカカードを持っているので当分は3万マイル以上が毎月たまっていく予定です。
これも「ハピタス」のおかげですね。
ネット上のポイントはかなりおいしくたまっていますが、普段のお買い物でも効率よくマイルがたまっています。
今メインで使っているクレジットカードが高還元なんです。
ぶっちゃけ100円利用で1.5マイルためられます。
「それってライフカードの誕生月のことでは?」と思った方、残念ながら違います。
ライフカードも持っていますが、ライフカードはサブカードとして利用しています。
さやから「アイスカイアンバサダー」を購入された方ならご存知かもしれません。
そうです。ANAマイルをためる3種の神器としてご紹介したあのカードです。
ANAカードよりもお得にマイルがたまる上、年間のコストもANAカード以下なのでこのカードを使ってマイルをためないのはもったいないです。
普段のお買い物でもお得にマイルを貯めたいならあのカードがおすすめです。
まだクレジットカードのポイントをANAマイルに移行していないので、ANAマイル口座には反映していませんが、
それも入れると相当なマイル数になります。
さやから「アイスカイアンバサダー」を購入された方には
購入者限定コンテンツサイトにご招待しています。
そのサイトでは「ANAマイルをためる3種の神器」を含む購入特典をダウンロードできます。
今なら「アイスカイアンバサダーが実質無料で手に入る方法」がありますので、
「アイスカイアンバサダー」の購入は今がチャンスです!!
≪その他の特典の詳細とレビューはこちらをご覧ください。≫
≪マイレージ王者 iSky Ambassador(アイスカイアンバサダー)の購入はこちら≫
マイレージ王者アイスカイアンバサダーレビュー記事一覧
この記事を見た人はこの記事も見ています
ブラックフライデーにアメリカのラルフローレンから個人輸入!セール価格からさらに40%OFF+特定カテゴリはさらに10%OFFに
公文のE-pencil(イーペンシル)が故障した場合の問い合わせ先や修理金額・新品購入など徹底解説
【2020年】ブラックフライデーにアメリカのラルフローレンで個人輸入!セール価格から40%OFF!アウターは日本の82%OFF
アメリカラルフローレンで子供服を個人輸入!送料や関税はいくら?
楽天ーパーセールはいつ?次回の日程は2020年12月4日スタート
ヒルトン沖縄瀬底リゾート宿泊記前編【7月1日開業ビーチリゾートホテル】
給与支払報告書をeLTAXで電子申請する方法を画像で解説
転送サービスを利用してアメリカからラルフローレンを個人輸入する方法【USAでお買い物.com利用】
ヒルトン沖縄瀬底リゾート宿泊記後編【AMAHAJIの朝食とランチバイキング+エグゼクティブラウンジの朝食+瀬底ビーチ】
マリオットプラチナステータスマッチ成功【なんちゃってヒルトンゴールド+2泊実績でマリオットプラチナエリートゲット】