7月のSFC修行では那覇⇔羽田を3往復して、3万ポイントを達成しました。
その数日後にはANAの画面がブロンズ会員のカラーにかわっていて、ブロンズ事前サービスが受けられるようになりました。
先日の福岡・九州旅行から帰ってきたら、ANAから郵便が届いていました。
「重要なお知らせがございます」と書かれています。
![]() |
それなのに郵便を受け取ってから5日も放置していました。
開封するとブロンズ会員のカードが入っていました。
![]() |
こちらのカードがあれば、2017年3月末までブロンズサービスメンバーの事前サービスが受けられるようになります。
ブロンズサービスの内容が書かれたパンフレットも入っていました。
![]() |
ブロンズサービスメンバーはあくまでも通過点でゴールはプラチナサービスメンバーです。
でもブロンズサービスになってから早速利用した特典があります。
それはマイルからANAスカイコインへの交換レート優遇です。
![]() |
ブロンズサービスメンバーなら、5万マイル以上をANAスカイコインに交換すると1.7倍のレートで交換できます。
ワイドゴールド会員の交換レートだと最大が1.6倍だったのですが、0.1倍アップしています。
仮に5万ポイントを交換すると0.1倍違うだけでも5,000ANAスカイコインの差が出るんです。
これは非常にありがたい優遇サービスだと思います。
プラチナサービスメンバーに到達するまでにはあと4回のフライトが必要で、マイルをANAスカイコインに交換して有償でチケットを購入するのでスカイコインの交換レートアップはとても助かります。
残り4回のフライトの予約をするために、ブロンズサービスが受けられるようになってからすぐにマイルをスカイコインに交換しましたよ。
今後のSFC修行2016として、那覇↔羽田を8月下旬に1往復、9月下旬に1往復の予約を入れています。
この時期一番気になるのが台風です。
予約はプレミアム旅割28でしているので、予約の変更は一切できないのですが、台風と重なった場合には例外として変更が可能です。
その場合には他の日に空席があれば、例えプレミアム旅割28などで空席がなかった場合でも、定価のプレミアム運賃に空きがあるなら変更することができます。
ただ残り2往復の予約は用事があって予約している便なので台風が来たら厄介です。
この時だけ台風が来ないことを祈ります。
この記事を見た人はこの記事も見ています
公文のE-pencil(イーペンシル)が故障した場合の問い合わせ先や修理金額・新品購入など徹底解説
アメリカラルフローレンで子供服を個人輸入!送料や関税はいくら?
【2020年】ブラックフライデーにアメリカのラルフローレンで個人輸入!セール価格から40%OFF!アウターは日本の82%OFF
ブラックフライデーにアメリカのラルフローレンから個人輸入!セール価格からさらに40%OFF+特定カテゴリはさらに10%OFFに
ヒルトン沖縄瀬底リゾート宿泊記前編【7月1日開業ビーチリゾートホテル】
楽天ーパーセールはいつ?次回の日程は2020年12月4日スタート
給与支払報告書をeLTAXで電子申請する方法を画像で解説
マリオットプラチナ修行第3弾【オキナワマリオットリゾート&スパ】1泊
沖縄かねひで楽天ポイント導入でTポイント付与終了【かねひでEdyカードではかねひでの支払いでポイント付与なし】
ヒルトン沖縄瀬底リゾート宿泊記後編【AMAHAJIの朝食とランチバイキング+エグゼクティブラウンジの朝食+瀬底ビーチ】