毎月恒例のマイル実績の報告です。
2016年7月にマイル口座に積算されたマイルをご紹介します。
ANAマイル実績
Edyマイル | 561 |
フライトマイル | 6,640 |
ANA VISA移行マイル | 43,390 |
東京メトロポイント | 30,780 |
合計 | 81,371マイル |
2016年7月は81,371マイル獲得できました。
先月獲得したマイルが今年最高の最高値だったのですが、7月がさらに上回り今年一番の獲得数となりました。
ANA VISA移行マイルの43,390マイルは、主人のANA VISA Suicaカードで貯めた分を移行しました。
家族が急遽東京へ行くというので、ANAスカイコインを使って航空券を予約したのですが、持っているマイルが少なく足りなかったのでANA VISA Suica分を移行しました。
毎月数万マイル貯まっているとはいえ、現在SFC修行を行っていますし、8月は帰省するために大量のマイルを消費していて全然足りません。
東京メトロポイントは夫婦で30,780マイル獲得できました。
ハピタスからドットマネーギフトコードへ交換ができるようになったので、今後は夫婦で36,000マイル獲得できるようになります。
なので今後はさらにマイルがたまるスピードがアップしそうです。
JALマイル実績
現在JALマイルへの交換は一切していませんが、先日JAL便を利用したためマイルが増えました。
![]() |
フライトボーナス | 1,004 |
JALカード入会搭乗ボーナス | 1,000 |
合計 | 2,004マイル |
先日の福岡・大分旅行のおかげで、ちょうど1年前に入会したJALカードの入会搭乗ボーナスマイルが付与されました。
フライトマイルも往復で1,004マイル積算され、合計2,004マイル獲得できました。
現在のJALマイル残高は105,274マイルです。
マイル実績まとめ
現在のANAマイル残高はこんな感じです。
![]() |
ANAカードファミリーマイル残高が74,804マイルあります。
プレミアムポイントも38,814と7月のSFC修行でブロンズ達成しました。
すでに残りのSFC修行2016のチケットは購入しているので、これ以上マイルが少なくなることはないでしょう。
今後はハピタスのおかげで夫婦合わせて毎月36,000マイル獲得できる見込みです。
今年1月から7月までのマイル獲得数は263,448マイルでした。
年間目標マイルは35万ANAマイルです。
残り4か月で86,552マイルなのでおそらく11月でクリアしそうな予感です。
でもポイント交換を忘れてしまったりしたらクリアできなくなる可能性もあるため、毎月の交換作業は忘れずに行いたいところです。
この記事を見た人はこの記事も見ています
公文のE-pencil(イーペンシル)が故障した場合の問い合わせ先や修理金額・新品購入など徹底解説
【2020年】ブラックフライデーにアメリカのラルフローレンで個人輸入!セール価格から40%OFF!アウターは日本の82%OFF
ブラックフライデーにアメリカのラルフローレンから個人輸入!セール価格からさらに40%OFF+特定カテゴリはさらに10%OFFに
アメリカラルフローレンで子供服を個人輸入!送料や関税はいくら?
ヒルトン沖縄瀬底リゾート宿泊記前編【7月1日開業ビーチリゾートホテル】
楽天ーパーセールはいつ?次回の日程は2020年12月4日スタート
給与支払報告書をeLTAXで電子申請する方法を画像で解説
マリオットプラチナステータスマッチ成功【なんちゃってヒルトンゴールド+2泊実績でマリオットプラチナエリートゲット】
マリオットプラチナ修行第3弾【オキナワマリオットリゾート&スパ】1泊
ヒルトン沖縄瀬底リゾート宿泊記後編【AMAHAJIの朝食とランチバイキング+エグゼクティブラウンジの朝食+瀬底ビーチ】