毎月5日はハピタスのお友達紹介ポイント(ハピ友ポイント)が振り込まれる日です。
9月にハピ友が獲得したポイントの40%が紹介者であるさやにプレゼントされました。
今月はどれだけ獲得できたでしょうか?
こちらが2016年9月分のハピ友ポイントです。
65,987ポイント獲得しました!!
毎月コンスタントに3万ポイント以上をハピ友ポイントとしていただいているおかげで、ANAマイルも順調に毎月18,000マイル獲得することができています。
今月獲得した65,987ポイントをANAマイルに交換すると、59,388マイルになります。
2016年7月25日よりハピタスポイントがドットマネーギフトコードへ交換できるようになりました。
【ハピタス→ドットマネー→メトロポイント→ANAマイル】というルートを使えば完全無料でハピタスポイントをANAマイル化することができます。
早速今月もこちらのルートを使ってANAマイルに交換したいと思います。
ドットマネーを使うことが新常識となるでしょう。
ハピ友ポイントとは
ポイントサイト「ハピタス」のお友達紹介ポイントのことです。
ハピタスにはお友達紹介制度があります。
まずお友達が登録するとお友達にもれなく30ポイントプレゼントされます。
また登録したお友達が初めて換金すると
その7日後に紹介者に100ポイントプレゼントされます。
さらにお友達が獲得したポイントの10%~40%がハピ友ポイントとして
毎月5日に紹介者にプレゼントされます。
ステージは2つあるステージアップ条件のうちどちらかを満たすことで確定し、高い方が適用されます。
さやはハピ友累計数が100人を超えていますので、
stage6で、ハピ友ポイント率は40%になっています。
先月の5日から今日まででハピ友が21名増えていました。
さやのサイトから「ハピタス」に登録してくださった方ありがとうございます。
ハピ友の人数が多ければ多いほど、毎月無料でハピ友ポイントを大量に獲得することが可能です。
さやの場合、100名を超えたあたりから毎月3万ポイント以上獲得できるようになり、自分で広告を利用しなくても毎月コンスタントにポイントを獲得できるようになりました。
現在のハピタスポイントの残高は1,737,945ポイントです。
毎月3万ポイント交換したとして、全額交換するには4年9か月かかってしまいます。
トホホ。。。
我が家は夫婦でハピタスに登録していて、主人もハピ友が100名を超えています。
やはり100名を超えると安定して3万ポイント獲得できるようになります。
ハピ友が100名以上ならハピ友還元率が40%とマックスになるので、これからハピタスのお友達紹介制度を利用してハピタスポイントを稼ぎたいと考えているなら100名を目指して頑張ってみてください。
ハピタスお友達紹介キャンぺーン開催中
10月31日までハピタスのお友達紹介キャンペーンが開催されています。
期間中ハピ友になった方が12月31日までに初めてポイントを交換をされると、紹介者とハピ友それぞれに1,000ポイントがプレゼントされます。
また10月31日までに初めてドットマネーへ交換すると15%交換レートがアップするキャンペーンも行われています。
(すでに交換したことがある方は3%のアップとなります)
非常にお得なキャンペーンですので、この機会にお友達やご家族をハピタスに招待してハピ友を獲得するといいですね。
クレジットカードやFX案件などを自分で狙うよりも効率よくポイントを貯められるのがハピタスのお友達紹介制度です。
お持ちのブログやホームページ、ツイッターなどでハピタスのお得なところを紹介して、ハピ友を増やすことが毎月ポイントをお得に貯める近道になりますよ。