8月9日~13日まで4泊5日でヒルトン福岡シーホークに宿泊しました。
当初の予約では1泊目がツインデラックス・2泊目以降はエグゼクティブツインデラックスでしたが、全てエグゼクティブツインスイートにアップグレードしていただけました。
ヒルトン福岡シーホーク宿泊記【ダイヤモンドでスイートにアップグレード】
今回はエグゼクティブフロアー宿泊者限定で利用できるエグゼクティブラウンジのアフターヌーンティーとカクテルタイムをご紹介します。
ヒルトン福岡シーホークのアフターヌーンティ
4泊5日の滞在でアフターヌーンティを利用したのは2回です。
1回目はチェックインした後に行きました。
その時は3時前で夏休みではありますが、平日でしたので人は少ないほうだったと思います。
でも写真を撮るのを忘れてしまいました。
唯一撮った写真がこちら。
私が大好きなイチゴのタルトとレアチーズです。
他にもオレンジのケーキやチョコレートのケーキなど複数のケーキがありました。
またスコーンも2種類ありました。
カクテルタイム
通常カクテルタイムはアフターヌーンティーと同じ33階のエグゼクティブラウンジで行われるのですが、夏休み期間中はずっと35階のオーシャンラウンジで行うとのことでした。
やはり夏休み期間中は宿泊者も多いのでしょう。
カクテルタイムは18時~20時までです。
春休みにカクテルタイムを利用した際には18時ちょうどに会場に向かったところ、すでに受付待ちの行列ができていました。
それを踏まえて今回は18時前に会場に行くとすでに数人が待っている状況でした。
オーシャンラウンジは33階エグゼクティブラウンジよりの大きいのですが、18時スタート後すぐに席は埋まっていました。
カクテルタイムの写真を撮ったのですが、帰る際に撮ったので少しお料理が残念な感じになっています。
サラダは数種類あり、とても充実しています。
パンは3種類ありました。
パルメザンチーズのハードロール
ルッフブロート
ガーリックバケット
クラッカーとチーズもあります。
デザートとケーキも充実していました。
エビのカクテルミニショットグラス
ココンダ
鴨のパンケーキ、キュウリ、コリアンダー、葱とホイシンソース
ソフトクラブロールレモン風味のアイオリソース
カリフラワーのスープ
カリフォルニアロール
お酒コーナーも充実しています。
その他にも焼酎や日本酒がありました。
ビールはアサヒスーパードライとエビスの2種類がありました。
ソフトドリンクやコーヒーもあります。
これだけお食事と飲み物が充実しているので、カクテルタイムで夕飯を済ませることも十分可能ですね。
わが家の子供たちはカリフラワーのスープがとても気に入ったらしくて、パンと一緒に何度もいただいていました。
カクテルタイムは初日以外にも行きましたが、海の日には大勢の方が来ていて、オーシャンラウンジの会場ももう1つ扉を開放して約1.5倍の広さで対応されていました。
その時には非常に賑やかでカクテルタイムというよりは一般的なファミレスの雰囲気でした。
中には小さな子供だけでドリンクを取りに行かせて、グラスを割っている子もいました。
でもホテルの方が迅速に対応してくれたのが印象的でした。
次回は4階シアラと33階エグゼクティブラウンジでの朝食の様子をご紹介したいと思います。