4月から5月にかけて固定資産税や自動車税の納付書が郵送されてきます。
また6月になると住民税や国民健康保険税の納付書も送られてくる方も多いでしょう。
自営業の方は8月に個人事業税の納付書もありますね。
これらの税金を現金で支払っていませんか?
ある方法を使えば間接的にクレジットカード払いすることができます。
ということは・・・そう!
税金の支払いでクレジットカードのポイントを獲得できるんです!!
Table of Contents
nanacoで税金を支払う
4月上旬に固定資産税と国民年金保険料が、4月下旬には自動車税が送られてきました。
国民年金保険料は手続きをすればクレジットカード払いが可能ですが、手続きをしていないので納付書が送られてきました。
6月になれば住民税や国民健康保険税の納付書も送らてきます。
これらの税金は基本的にクレジットカードでの支払いはできませんが、nanacoでの支払いができます。
収納代行をnanacoで支払う際にはnanacoポイントは付与されませんが、nanacoチャージでポイントが付与されるクレジットカードを使えば間接的にクレジットカード払いができます。
nanacoチャージでポイントが付くクレジットカード
nanacoチャージに対応しているクレジットカードの中には、チャージでポイントが付くものと付かないものがあります。
nanacoチャージでポイントが付く主なカードはこちらです。
- Yahoo! JAPANカード
- ファミマTカード
- リクルートカード
- JMBローソンPontaカードVISA
ANA系のクレジットカードのYahoo! JAPANカードは2018年2月28日よりJCB・VISA・MasterCardの全ブランドでnanacoチャージできるようになりました。
Yahoo! JAPANカードはショッピング利用100円につき1Tポイント獲得できますが、nanacoチャージに関しては200円につき1Tポイントの獲得となります。
年会費無料のクレジットカードでYahoo!ショッピングやLOHACOではポイントが3倍たまるのが特長です。
ANAマイルへの移行は2ポイントにつき1マイルですので、マイル還元率は0.5%になります。
Yahoo! JAPANカードのお申し込みはこちら
ファミマTカードは200円につき1TポイントでANAマイル還元率は0.25%とYahoo! JAPANカードに比べると劣ります。
JALマイル系のクレジットカードでnanacoチャージでポイントが付与されるカードで一番のおすすめはリクルートカードです(年会費無料)。
年会費無料のクレジットカードでありながら、還元率は1.2%です。
1,000円につき12リクルートポイントがたまります。
リクルートカード利用で貯まるポイントはポンタポイントに即時交換できますから、リクルートカードでのnanacoチャージでもJALマイルが貯められます。
ただし、2018年4月より月間3万円までのnanacoチャージのみポイントが付与されることになりました。
3万円を超える分についてはポイント付与対象外と少し改悪されましたが、まだまだnanacoチャージでポイントが獲得できる貴重なクレジットカードです。
2リクルートポイントが1JALマイルに交換できるので、リクルートカードのマイル還元率は0.6%とJAL系クレジットカードの中で最強カードです。
しかも年に1回~2回、PontaポイントからJALマイルへの交換レートが20%アップするキャンペーンが行われます。
その期間にまとめてPontaポイントをJALマイルに交換すればJALマイル還元率は0.72%まで引き上がります。
リクルートカードはすべての国際ブランドでnanaocチャージができ、ポイントが付与されます。
VISAブランドのリクルートカードならnanacoチャージ・Edyチャージ・モバイルSuicaチャージでもポイントが付きます。
還元率1.2%で年会費はかかりませんから電子マネーチャージ用として重宝しますよ!!
リクルートカードはJCBとVISA、またはJCBとMasterCardと2枚持ちが可能ですので、nanacoチャージ用に2枚作れば3万円+3万円=月間6万円まではnanacoチャージでポイントを獲得することができます。
年会費無料のJMBローソンPontaカードVISAもnanacoチャージでポイントが付きます。
JALマイル還元率は0.25%と低めですが、Edyチャージとnanacoチャージ両方に対応しているので電子マネーをよく使う方にはおすすめの1枚です。
nanacoを使って税金を支払う具体的な方法はこちらの記事で徹底解説しています。
税金をクレジットカードチャージしたnanaco(ナナコ)払いで節約する裏技【2019年最新版】
JALマイラーならミニストップでWAON払いが最もお得
ミニストップでは2016年2月から収納代行の支払いにWAONが利用できるようになりました。
JALカードからJMB WAONカードまたはモバイルJMB WAONにチャージしたWAONで支払うことで、チャージのときにJALマイルがたまります。
さらにすごいのが、収納代行の支払いにWAONを使っても200円につき1JALマイル積算されるんです。
ミニストップの公式サイトには収納代行のWAON払いにはWAONポイントは付きませんと書かれていますが、JMB WAONで貯まるポイントはJALマイルなのでそれには該当しないということなのかもしれません。
ショッピングマイルプレミアムに登録しているJALカードをお持ちの方なら、税金の支払い100円につき1.5JALマイル貯めることが可能です。
WAONでの具体的な支払い方法についてはこちらの記事をご覧ください。
JALカードで税金を支払って100円につき最大2マイル貯める方法
nanaco・WAONの方法が使えない方はYahoo!公金支払いで
自動車税やふるさと納税はYahoo!公金支払いに対応している自治体であれば、クレジットカードでの支払いができます。
セブンイレブンやミニストップがない地域にお住いの方ならYahoo!公金支払いでクレジットカード払いしましょう。
Yahoo!公金支払いとは、地方公共団体の税金などをYahoo!サイトで支払うことができるサービスです。
「それなら直接クレジットカード払いができるYahoo!公金支払いが楽でいいんじゃない?」と思われますが、実はYahoo!公金支払いでは手数料がかかります。
地方自治体によって支払う手数料は異なりますが、支払う税金の約1.08%が手数料として徴収されます。
※ふるさと納税は手数料は発生しません。
私は2016年度の自動車税はYahoo!公金支払いを利用しました。
Yahoo!公金支払いで自動車税を支払う方法【2018年最新版】
Yahoo!公金支払いは手数料が発生しますが、クレジットカードのポイント還元率が支払い手数料を上回っていれば少なからず得なので、nanaco・WAONでの支払いが難しい方はYahoo!公金支払いを利用することをおすすめします。
Yahoo!公金支払いではTポイントでの支払いも可能なので、Yahoo!ショッピングやLOHACO利用で獲得した期間固定ポイントも使えますよ。
Yahoo!サービスでしか使えない期間固定ポイントの消費にもおすすめです。
税金の支払いでJAL・ANAマイルを貯める方法まとめ
毎年自分で直接支払う税金が自動車税だけというならYahoo!公金を利用してもいいでしょう。
しかし固定資産税や国民健康保険料、自動車税、住民税など他にもいろいろある場合は手数料のかからないnanacoまたはWAONでの支払いが一番お得です。
自分の税金だけでなく、ご両親やご兄弟などご家族の税金を立て替えてnanaco・WAON払いすれば税金だけで数千マイル稼ぐこともできますね。
どうせ支払わないといけない税金ですからお得に賢くマイルを貯めてみてはいかがですか?
税金の支払いで一番お得なのはJALカードからチャージしたWAONを使ってミニストップで支払う方法です。
JALカードからのチャージの時とWAONでの支払いの時の両方でマイルが貯まり、JALマイルの2重取りが可能です。
ANA系のクレジットカードでnanaco払いに最適なのは、Yahoo! JAPANカードです。
年会費無料のクレジットカードでポイント還元率は1%です。
(nanacoチャージのみ還元率は0.5%)
ANAマイル還元率は0.5%ですが年会費無料なのでコストがかからず持てますよ。
いい情報ありがとうございます。今まで税金が全部現金でコンビニ支払だったので、ショックでした。愚痴なものですが、質問させていただきます。今はソラチカ経由でANA QUICPay+nanacoを発行してもらい、またJCB楽天カードも持っています。nanacoで税金を払うなら、どっちのクレカでチャージしたほうがお得ですか?また、Edy、iDなどの使い分けも分からないですが(ANAマイルを貯まる目的)、もしよろしけらばご教授お願いします。
nanacoはクレジットカードによってチャージしたときにポイントが付くもの・付かないものがあります。
ソラチカカードからのチャージだとポイントは付きませんが、楽天カード(JCB)なら1%分の楽天スーパーポイントが付きますよ。
なので税金の支払いにnanacoを使用したいのでしたら、ANA QUICPay+nanacoに楽天カード(JCB)を登録してnanacoチャージしてくださいね。
私もANA QUICPay+nanacoを使って、国保・住民税・所得税などガンガンnanaco払いしています。
早速のご返事をありがとうございます。勉強になりました。楽天JCBカードでチャージしたnanacoで税金を支払うと、支払ポイントは付きませんが、チャージポイントは付きますですね。でも、手持ちの楽天カードはANAではないけど、nanacoチャージの場合だけ楽天カードになり、QUICPayの場合はソラチカに連携になると考えていいですか?
>手持ちの楽天カードはANAではないけど、nanacoチャージの場合だけ楽天カードになり、QUICPayの場合はソラチカに連携になると考えていいですか?
はい。その認識で大丈夫です。
ANA QUICPay+nanacoをお持ちの場合、セブンイレブンで通常商品(収納代行じゃないですよ)を購入するならQUICPayでのお支払いがおすすめです。
セブンイレブンはANAカードマイルプラス加盟店なので、ANA QUICPay+nanacoのQUICPayでの支払いなら、Oki Dokiポイント+マイル+nanacoポイントの3重取りが可能ですよ。
ご丁寧説明していただき、ありがとうございます。すっきり分かりました。